IDEAコンソーシアムからのお知らせ
【立命館大学】特別セミナー「デザイン思考と3Dプリンタによる商品デザイン入門」参加者募集
2017/12/05 終了しました
●立命館大学からのお知らせ
●
特別セミナー「デザイン思考と3Dプリンタによる商品デザイン入門」参加者募集
(1) 背景 文部科学省「次世代アントレプレナー育成事業」(EDGE-NEXT)に採択されたアントレプレナー育成プログラム(主幹:九州大学・立命館大学等)において、APUは協力機関の一つとして参画しています。 APUでは、その一環として、以下の特別セミナーを実施します。
(2) セミナーの内容と日付
デザイン思考と3Dプリンタを使用した商品デザインのワークショップ
第1回 2017年12月10日(日) 終日(9:30-12:00, 13:00-17:30)
第2回 2018年 1月20日(土) 半日(9:30-12:30)
(3) 場所:APU B棟4階SPR4
(4) 使用言語:日本語
(5) 講師:小野 辰二氏(技術コンサルタント) 鈴木 勘一郎(APM教授)
(6) 内容(当日とその後の活動予定)
12/10(日)9:30-12:00
デザイン思考入門とワークショップ
13:00-17:30 3D-CAD入門とワークショップ, 3Dプリンタ講習
(*1) なお、必要があれば12/10(日)のセミナー終了後もグループに分かれそれぞれ課題作品を完成し、鈴木研究室の3Dプリンタで実際に作品を製作してもらいます。
それを受けて1/20(土)に第2回セミナーを行います。
(7) 事前準備 履修者は、事前に3D-CAD (オートデスク社Fusion360)をダウンロードし、簡単な宿題をしてもらいます。
(8) 参加申込:下記のサーベイからエントリーしてください。
https://survey2.apu.ac.jp/limesurvey/index.php/682361?lang=en
① 申込締切: 2017年12月4日12:00まで
② 参加申込をもとにグループ分けを行うため、欠席は認められません。
予定を確認の上、申込をしてください。ただし定員は6-7人なので、早めに申し込んで下さい。
③ 参加希望者多数の場合、サーベイ内エッセイの回答をもとに選考いたします。