IDEAコンソーシアムからのお知らせ
【EDGE-NEXTプログラム報告2018】Multicultural Venture Life Challenge 2018
2019/03/31
実施概要
全体への講義と目的の説明の後、福岡のICT系スタートアップ企業3社及び福岡地域戦略協議会(FDC)、トーマツベンチャーサポートに計19名を派遣し、提示された課題解決を目指しグループワークを実施。最終日には各企業、組織の代表を目前のプロトタイプの説明を含む課題解決のプレゼンテーションを英語で実施した。
実施状況
2018年8月19日(日):全体 Kick offイベント(於:Fukuoka Growth Next)
・ショートレクチャー、受け入れ組織からの挨拶、参加学生の自己紹介及び懇親会
2018年8月20日(月)〜 8月24日(金):チーム単位の活動
①8月20日(月)10:00 各組織に集合、課題の説明
②8月21日(火)〜 8月24日(金)チーム活動
2018年8月25日(土)〜 8月26日(日):エクスカーション
九州大学伊都キャンパスを経て古民家別荘 端梅寺苑宿泊
(九大学生ベンチャー社長よるプレゼンの後、全員で調理、BBQ)
2018年8月27日(月)〜 8月30日(木):チーム単位の活動再開
2018年8月31日(金):全体最終報告会(於:Fukuoka Growth Next)
受講者状況
学部生 | 大学院生 | 日本籍 | 外国籍 | 計 | |
九州大学 | 4 | 1 | 4 | 1 | (5) |
立命館大学 | 3 | 1 | 4 | 0 | (4) |
奈良先端科学技術大学院大学 | 0 | 5 | 1 | 4 | (5) |
大阪府立大学 | 0 | 2 | 2 | 0 | (2) |
チャルマース工科大学 | 0 | 3 | 0 | 3 | (3) |
(九州大学以外 小計) | (3) | (11) | (7) | (7) | (14) |
【全体合計】 | (7) | (12) | (11) | (8) | (19) |