シラバス
各科目は4つの段階に分けて記載しています。
前 期
<春学期>
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
アントレプレナーシップ入門 (総合科目詳細) *フロンティア科目 - 教員名
- 五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)/平田 一茂(REAPRA Ventures(株式会社リープラジャパン)
- 開講学期
- 春学期 水曜日4・5限(2コマ連続)
4/14、21、28、5/12、19、26、6/2、9 - 教室
- 伊都キャンパス(センター2号館/2308教室)
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
アントレプレナーシップ・組織論基礎(高年次基幹教育科目詳細) - 教員名
- 飛田 努(福岡大学)
- 開講学期
- 春学期 火曜日1限(1コマ)
4/13、20、27、5/11、18、25、6/1、8 - 教室
- 伊都キャンパス(センター2号館/2306教室)
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
テクノロジー・マーケティング・ゲーム (総合科目詳細) - 教員名
- 山田 裕美 (QREC)
- 開講学期
- 春学期 水曜日4・5限(2コマ連続)
4/14、21、28、5/12、19、26、6/2、9 - 教室
- 伊都キャンパス(センター5号館7階ToP)
<夏学期>
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
アントレプレナーシップ・戦略論基礎(高年次基幹教育科目詳細) - 教員名
- 飛田 努(福岡大学)
- 開講学期
- 夏学期 火曜日1限(1コマ)
6/15、22、29、7/6、13、20、27、8/3 - 教室
- 伊都キャンパス(センター2号館/2306教室)
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
アイデア・ラボⅠ (総合科目詳細)(*フロンティア科目) - 教員名
- 五十嵐 伸吾 (学術研究・産学官連携本部)
- 開講学期
- 夏学期 水曜日4・5限(2コマ連続)
6/16、23、30、7/7、14、21、28、8/4 - 教室
- 伊都キャンパス(センター2号館/2308教室)
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
テクノロジー・マーケティング・ゲーム(総合科目詳細) - 教員名
- 山田 裕美(QREC)
- 開講学期
- 夏学期 水曜日4・5限(2コマ連続)
6/16、23、30、7/7、14、21、28、8/4 - 教室
- 伊都キャンパス(センター5号館7階ToP)
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
ビジネスにおける競争優位性(特論)(大学院基幹教育科目(展開科目)) - 教員名
- 高田 仁(経済学研究院)
- 開講学期
- 夏学期 金曜日6・7限(2コマ連続)(18:30-21:40)
6/11、16、25、7/2、9、16、30、8/6 - 教室
- 博多駅サテライト
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
実践データサイエンス入門(総合科目詳細) - 教員名
- 原田 裕一 (グローバルイノベーションセンター)
- 開講学期
- 夏学期 木曜日5限(1コマ)
6/10、17、24、7/1、8、15、29、8/5 - 教室
- 伊都キャンパス(センター5号館7階ToP)
前期集中講義
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
ベンチャー・ファイナンス(特論) (大学院基幹教育科目(展開科目)) - 教員名
- 玉置 浩伸
- 開講学期
- 5/30、6/6、13、27(各4コマ)
- メイン教室
Fukuoka Growth Next➡ オンラインに変更となりました
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
デジタル工作入門 (総合科目詳細) - 教員名
- 金子 晃介(サイバーセキュリティーセンター)
- 開講学期
- 前期集中
5/15(土) 1〜4限、5/22(土) 1〜4限、6/5(土) 1〜2限 - 教室
- 伊都キャンパス(センター5号館7階ToP/QREC工房室)
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
ソーシャル・アントレプレナーシップ(総合科目詳細) - 教員名
- 星野 裕司 (経済学研究院)<岡田 昌治/SBRC>
- 開講学期
- 週末集中講義(前期)
- 教室
- 伊都キャンパス(センター6号館2階BasE)
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
ニュービジネス・クリエーション-ビジネス・プランニング-(総合科目詳細) - 教員名
- 杉本 将隆(電通コンサルティング)
- 開講学期
- 前期集中
7/4(日)10:00-17:00、7/11(日)10:00-17:00 - 教室
- センター5号館7F ToP
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
イノベーション・マネジメント(総合科目詳細) - 教員名
- 原田 裕一(グローバルイノベーションセンター)
- 開講学期
- 前期集中
6/19(土)-20(日) 9:30~17:30 - 教室
- 伊都キャンパス(センター5号館7階ToP)
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
Global Seminar(English) - 教員名
- 五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)/(山川 恭弘/Babson大学)
- 開講学期
- 週末集中講義
- 教室
- Fukuoka Growth Next
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
企業と創るアイディアソン・ハッカソン演習(総合科目詳細) - 教員名
- 金子 晃介 (サイバーセキュリティーセンター)
- 開講学期
- 前期集中
6/26(土)1-4限
7/7 (水)4-5限
7/17(土)1-2限 - 教室
- Fukuoka Growth Next
後 期
<秋学期>
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
アントレプレナーシップ入門(後期)(総合科目詳細)*フロンティア科目 - 教員名
- 五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)/平田 一茂(REAPRA Ventures(株式会社リープラジャパン)
- 開講学期
- 秋学期 水曜日4-5限
10/6、13、20、27、10、17、24、12/1 - 教室
- 伊都キャンパス(センター1号館/1302教室)
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
アントレプレナーシップ・マーケティング基礎 (高年次基幹教育科目詳細) - 教員名
- 飛田 努(福岡大学)
- 開講学期
- 秋学期 火曜日1限(1コマ)
10/5、12、19、26、11/2、9、16、23 - メイン教室
- 伊都キャンパス (センター2号館/2306教室)
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
テクノロジー・マーケティング・ゲーム (総合科目詳細) - 教員名
- 山田 裕美(QREC)
- 開講学期
- 秋学期 水曜日4・5限(2コマ連続)
10/6、13、20、27、10、17、24、12/1 - メイン教室
- 伊都キャンパス(センター5号館7階ToP)
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
Advanced Lecture in Research Skills Development (English) (大学院基幹教育科目(展開科目)詳細)【英語講義】 - 教員名
- 原田 裕一 (グローバルイノベーションセンター)
- 開講学期
- 秋学期 金曜日4-5限(※12/10は4限のみ)
10/15、22、29、11/12、19、26、12/3、10 - 教室
- メイン教室:筑紫キャンパス(セ総合理工学府E棟101)
遠隔教室:伊都キャンパス(センター5号館7階ToP)
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
技術系アントレプレナーシップ(特論) (大学院基幹教育科目(展開科目)詳細) - 教員名
- 五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)
- 開講学期
- 秋学期 金曜日6-7限(2コマ連続) (18:30-21:40)
10/8、15、22、29、11/12、19、26、12/3 - 教室
- 博多駅サテライト
<冬学期>
- 科目名
- 基礎応用 講義風景Photo
アイデア・ラボⅡ(総合科目詳細) - 教員名
- 原口 唯(株式会社YOUI)
- 開講学期
- 冬学期 水曜日4-5限
12/8、15、22、1/12、19、26、2/2、9 - 教室
- 伊都キャンパス(センター1号館1409)
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
アントレプレナーシップ・会計/ファイナンス基礎(高年次基幹教育科目詳細) - 教員名
- 篠原 巨司馬(福岡大学)
- 開講学期
- 冬学期 火曜日1限
12/7、14、21、1/11、18、25、2/1、8 - 教室
- 伊都キャンパス(センター2号館2306)
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
Technology Marketing Game (English)(総合科目詳細)【英語講義】 - 教員名
- 山田 裕美(QREC)
- 開講学期
- 冬学期 水曜日4-5限
12/8、15、22、1/12、19、26、2/2、9
※時間変更の可能性有 - 教室
- 伊都キャンパス(センター5号館7階ToP)
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
コーポレート・アントレプレナーシップ(特論)(大学院基幹教育科目(展開科目)詳細) - 教員名
- 玉置 浩伸
- 開講学期
- 冬学期 金曜日6-7限
12/3、10、17、1/7、14、21、28、2/4 - 教室
- 博多駅サテライト
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
アントレプレナーシップ・キャリアデザイン(総合科目詳細) - 教員名
- 五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)
- 開講学期
- 冬学期 金曜日5-6限
12/10、17、24、1/7、21、28、2/4、10
(※2/10のみ木曜) - 教室
- 伊都キャンパス(センター5号館7階ToP)
- 科目名
- 応用
デジタル工作応用 (総合科目詳細) - 教員名
- 金子 晃介(サイバーセキュリティーセンター)
- 開講学期
- 冬学期 土曜日
12/11:1〜4限
12/18:1〜2限
12/25:1〜2限 - 教室
- 伊都キャンパス(センター5号館7階ToP)
後期集中講義
- 科目名
- 基礎 講義風景Photo
デザイン思考演習 (総合科目詳細) - 教員名
- 平井 康之(芸術工学研究院)
- 開講学期
- 後期集中
10/23(土)、24(日) - 教室
- 大橋キャンパスデザインコモン
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
アントレプレナーシップ・マーケティング応用(総合科目詳細/大学院基幹教育科目(展開科目)詳細) - 教員名
- 平野 健二(サンキュードラッグ)
- 開講学期
- 後期集中
11/21(日)、12/12(日) 10:00-18:00 - 教室
- Fukuoka Growth Next
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
リーンスタートアップ演習Ⅰ(総合科目詳細) - 教員名
- 五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)/平井 康之(芸術工学研究院)
- 開講学期
- 後期集中
9月及び10月、11月週末開講 - 教室
- Fukuoka Growth Next
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
リーンスタートアップ演習Ⅱ(総合科目詳細) - 教員名
- 五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)/平井 康之(芸術工学研究院)
- 開講学期
- 後期集中
9月及び10月、11月週末開講 - 教室
- Fukuoka Growth Next
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
リーンスタートアップ演習(特論)デザイン・プロセス:デザイン思考+プロトタイピング
(大学院基幹教育科目(展開科目)詳細) - 教員名
- 五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)/平井 康之(芸術工学研究院)
- 開講学期
- 後期集中
9月及び10月、11月週末開講 - 教室
- Fukuoka Growth Next
- 科目名
- 応用 講義風景Photo
アントレプレナーシップ・組織論応用(総合科目詳細) - 教員名
- 黒木 正樹 (立命館)
- 開講学期
- 後期集中
11/13(土) 13:00-16:20
11/14(日) 10:50-16:20
11/27(土) 13:00-16:20
11/28(日) 10:50-16:20 - 教室
- Fukuoka Growth Next
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
起業価値評価(特論)(大学院基幹教育科目(展開科目)詳細) - 教員名
- 高田 仁(経済学研究院)
- 開講学期
- 土曜隔週 4-5限(14:50〜18:10)
10/9、23、11/6、20、12/4、18、1/8、29 - 教室
- 伊都キャンパス(イーストゾーン2号館2階 E-211)
通年集中科目
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
新興国アントレプレナーシップ(総合科目詳細) - 教員名
- AHMED ASHIR(システム情報科学研究院)
- 開講学期
- 通年集中講義、日程未定
- 教室
- 未定
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
グローバルPBLプログラム(総合科目詳細) - 教員名
- 山田 裕美(QREC)
平井 康之 (芸術工学研究院)
稲村 徳州(芸術工学研究院) - 開講学期
- 通年集中講義、日程未定
- メイン教室
- 未定
- 科目名
- 実践 講義風景Photo
QRECインターンシップ(総合科目詳細) - 教員名
- 五十嵐 伸吾 (学術研究・産学官連携本部)
- 開講学期
- メイン教室
- 科目名
- 実践
Entrepreneurship Bootcamp - 教員名
- 山田 裕美 (QREC)
- 開講学期
- 通年集中講義、日程未定
- 教室
- 未定
QBS提供科目