IDEAコンソーシアムからのお知らせ
【EDGE-NEXTプログラム報告2018】多様性と創造的協働に基づくアントレプレナー育成プログラム(ソーシャルエコシステムプログラム)
2019/03/31
実施概要
グローバルアントレプレナー育成促進事業(EDGEプログラム:平成26年度〜28年度)において実施してきた「アールト大学連携国際共同PBL教育事業」で培った教育知見に基づき、フィンランドのアールト大学と共同で社会課題からデザインを生み出す能力を身につけた”ソーシャルクリエイティブアントレプレナー”を養成することを目的としたプログラム。
受講生は、6月から9月にかけて日本で週末の土日を利用した2回のワークショップを行い、課題発見からデザイン提案を作成する。9月にフィンランド現地研修を行い、現地の関連機関訪問やアールト大学にて約1週間のワークショップを実施し、発表を行う。その後、日本にて更にブラッシュアップをし、日本にて協力期間関係者等の前で最終プランの発表を行う。
実施状況
①オリエンテーション:2018年4月24日(火)17:15-18:15
伊都キャンパス)パブリック1号館2階/シリコンバレールーム
大橋キャンパス)55号館 525号室
*2キャンパス間を遠隔システムで接続。
*応募者の中から選考を行い受講生を決定。
②第1回ワークショップ:2018年6月9日、10日
大橋キャンパス/シアタールーム
③第2回ワークショップ:2018年7月28日、29日
大橋キャンパス/シアタールーム
④現地研修:2018年9月1日〜9日
フィンランド、市内企業、公共機関等へのインタビュー、アールト大学にてワークショップ、最終発表等
⑤最終ワークショップ:2018年9月15日〜16日
大橋キャンパス/シアタールーム
受講者状況
経済学部 | 法学部 | 工学部 | 共創学部 | 文学部 | 芸術工学部 | 医学系学府 | 計 | |
九州大学 | 1 | 1 | 1 | 11 | 2 | 3 | 1 | (20) |
アールト大学(現地) | (4) | |||||||
【全体合計】 | (24) |