講義情報
【2022】留学プログラム-グローバルPBLプログラム/グローバルデザインプロジェクト
2022/11/14
グローバルPBLプログラム/グローバルデザインプロジェクト
◆ 基幹教育科目、QREC科目と芸術工学府・部科目の連携科目 ◆
本講義はフィンランドのアールト大学と連携して行うPBL方式の授業である。アール ト大学の協力を得て、デザイン思考の手法を活用し、社会課題の具体的解決案を提案 する。海外のステークホルダーとのコミュニケーションをもとに解決検討を進めること により、社会の理解、国際感覚、課題解決力の向上を目指す。ワークショップを中心に、 フィンランドと繋いだ講習など、数ヶ月間にわたる週末の数回のワークショップを中 心に進める。最後は動画を作成しプレゼンテーションを行う。(*授業は、主に英語にて実施されます)
講義案内
【講義日程】下記予定表をご参照ください。
【教室】予定表にてご確認ください。
【履修登録】基幹教育科目、QREC科目と芸術工学府・部科目の連携科目となります。履修登録の際は、お間違えないようお願いします。
この講義は、基幹教育高年次科目(1年生履修不可)
(募集期間:~10/30) ※終了いたしました
https://forms.gle/MKCn8np7yNNuDeZt7
スケジュール
10月4日(火) | グローバル 説明会 (18:30~) | 大橋:シアタールーム、伊都:センター5号館7階 Top |
11月19日(土) | グローバル ワークショップ1(10:00~15:00) | デザインコモン |
12月10日(土) | グローバル ワークショップ2(10:00~18:00) | デザインコモン |
12月11日(日) | グローバル ワークショップ2(10:00~18:00) | デザインコモン |
1月28日(土) 1月29日(日) |
グローバル ワークショップ3(10:00~18:00) | デザインコモン |
2月11日(土) 2月12日(日) |
グローバル ワークショップ4(10:00~18:00) (FIN前ブラッシュアップ) |
デザインコモン |
2月27日(月)~ 3月3日(金) |
Reaserch IN Finland | Finland |
*FINLANDでのプログラム実施期間は5日間です。前後に移動日がございます。
往路:2/25(土)福岡発 東京トルコ経由 2/26(日)FINLAND着
復路:3/4(土)FINLAND発 トルコ東京経由 3/6(月)福岡着
*ご注意*
・授業は、主に英語にて実施されます。
・基幹教育科目、QREC専門科目と芸術工学府・部科目の連携科目です。
・この講義は、基幹教育高年次科目(1年生履修不可)
・履修希望者多数の場合は選考となります。芸術工学府、学部の履修希望者が10名、
QRECから10名を超過する場合は、受講者の多様性を勘案して選考いたします。
尚、授業の総人数枠は20名です。
・授業は、主に英語にて実施されます。
・基幹教育科目、QREC専門科目と芸術工学府・部科目の連携科目です。
・この講義は、基幹教育高年次科目(1年生履修不可)
・履修希望者多数の場合は選考となります。芸術工学府、学部の履修希望者が10名、
QRECから10名を超過する場合は、受講者の多様性を勘案して選考いたします。
尚、授業の総人数枠は20名です。