九州大学 ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センターRobert T.Huang Entrepreneurship Center of Kyushu University

Syllabus

【2023】シラバス

前 期

<春学期>

科 目 名
アントレプレナーシップ入門 (※フロンティア科目)
教 員 名
五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
水曜4-5限(春)
教 室
伊都:センター2号館 2308
科 目 名
アントレプレナーシップ・組織論基礎 / 工業倫理・工業経営(C)(組織論基礎)
教 員 名
NERGUI ENKHZAYA(QREC)
開 講 日
火曜1限(春)
教 室
伊都:センター1号館3階 1302教室
科 目 名
テクノロジー・マーケティング・ゲーム / テクノロジー・マーケティング
教 員 名
金子 晃介(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
水曜4-5限(春)
教 室
伊都:センター2号館2209、2210教室

<夏学期>

科 目 名
アントレプレナーシップ・戦略論基礎 / 工業倫理・工業経営(A) (戦略論基礎)
教 員 名
NERGUI ENKHZAYA(QREC)
開 講 日
火曜1限(夏)
教 室
伊都:センター1号館1302教室
科 目 名
アイデア・ラボⅠ(※フロンティア科目)
教 員 名
五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
水曜4-5限(夏)
教 室
伊都:センター2号館2308
科 目 名
ビジネスにおける競争優位性(特論)/ ビジネスにおける競争優位持論 
教 員 名
髙田 仁 (経済学研究院)
開 講 日
金曜6-7限(夏)
教 室
JR博多シティ9階 会議室2
科 目 名
実践データサイエンス入門
教 員 名
原田 裕一(GIC)
開 講 日
木曜5限(夏)
教 室
伊都:センター1号館1402
科 目 名
テクノロジー・マーケティング・ゲーム/ テクノロジー・マーケティング
教 員 名
渡邉 由佳(QREC)
開 講 日
水曜4-5限(夏)
教 室
伊都:センター2号館2209教室

<前期集中>

科 目 名
キャリアのための自己探求学
教 員 名
金子 晃介(学術研究・産学官連携本部)/平田 一茂(株式会社ジコウ (Jicou) )
開 講 日
4/15(土)、4/16(日)10:00~18:00
変 更
【開講時間】1限~4限(8:40~16:20)
教 室
伊都:椎木講堂 大講義室 
科 目 名
ベンチャー・ファイナンス(特論)
教 員 名
玉置 浩伸
開 講 日
5/20(土) 2コマ
5/21(日) 2コマ
5/27(土) 3コマ
6/3 (土)  2コマ
6/4 (日)  2コマ
6/10(土)  3コマ
6/11(日)  2コマ ※試験
教 室
あいれふ会館 講堂 ※6/3のみ視聴覚室A・B
科 目 名
デジタル工作入門
教 員 名
金子 晃介(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
5/13(土)1-3限、5/20(土)1-3限、6/3(土)1-2限
教 室
伊都:センター5号館7F ToP、工房
科 目 名
ソーシャル・アントレプレナーシップ
教 員 名
星野 裕志(経済学研究院) (岡田 昌治(SBRC))
開 講 日
6/25、7/2、7/9、7/16 ※10:00-18:00
教 室
伊都:センター5号館7F ToP
科 目 名
ニュービジネス・クリエーション  -ビジネス・プランニング-
教 員 名
杉本 将隆(電通コンサルティング)
開 講 日
7/22(土)、23日(日)10:00-17:00
教 室
伊都:センター5号館7F ToP
科 目 名
イノベーション・マネジメント
教 員 名
原田 裕一(GIC)
開 講 日
6/17(土)・6/18(日) 9:30-17:30
教 室
伊都:センター1号館1402教室
科 目 名
Global Seminar(English)
教 員 名
五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部) /(山川 恭弘(Babson大学))
開 講 日
7/1(土)、2(日) 9:30-17:30
教 室
あいれふ会館 講堂
科 目 名
企業と創るアイディアソン・ハッカソン演習
教 員 名
金子 晃介(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
6/10(土)、7/1(土)1~4限
教 室
伊都:<仮>椎木講堂
科 目 名
アントレプレナーシップ・組織論応用
教 員 名
黒木 正樹(立命館大学)
開 講 日
7/8(土)13:00~16:20、7/9(日)10:50~16:20
7/29(土)13:00~16:20、7/30(日)10:50~16:20
教 室
あいれふ会館 講堂

後 期

<秋学期>

科 目 名
アントレプレナーシップ入門(後期)(※フロンティア科目)
教 員 名
五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
水曜4-5限(秋)
教 室
伊都:センター1号館1302
 
科 目 名
アントレプレナーシップ・マーケティング基礎 / 工業倫理・工業経営(D) (マーケティング基礎)
教 員 名
飛田 努(福岡大学)
開 講 日
火曜1限(秋)
教 室
伊都:センター2号館2306
科 目 名
テクノロジー・マーケティング・ゲーム / テクノロジー・マーケティング
教 員 名
金子 晃介(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
水曜4-5限(秋)
教 室
センター2号館2308教室
  
科 目 名
Advanced Lecture in Research Skills Development / 実用研究技能特論 Practical Research Skills Development (English)
教 員 名
原田 裕一(GIC)
開 講 日
金曜4-5限(秋)
教 室
筑紫・伊都
 
科 目 名
技術系アントレプレナーシップ(特論) / 起業機会探索 
教 員 名
五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
金曜6-7限(秋)
教 室
JR博多シティ9階 会議室2
科 目 名
アントレプレナーシップ・キャリアデザイン
教 員 名
渡邉 由佳(QREC)
開 講 日
水曜4-5限(秋)
教 室
伊都:センター2号館2104

<冬学期>

科 目 名
アイデア・ラボⅡ
教 員 名
原口 唯(株式会社YOUI)
開 講 日
水曜4-5限(冬)
教 室
伊都:センター1号館1409
科 目 名
アントレプレナーシップ・会計/ファイナンス基礎 /  工業倫理・工業経営(B) (会計/ファイナンス基礎)
教 員 名
篠原 巨司馬(福岡大学)
開 講 日
火曜1限(冬)
教 室
伊都:センター2号館2306
科 目 名
Technology Marketing Game (English)
教 員 名
渡邉 由佳(QREC)
開 講 日
水曜4-5限(冬)
教 室
伊都:センター2号館2104
科 目 名
コーポレート・アントレプレナーシップ(特論) -コーポレートベンチャリング、オープンイノベーションとCVC- / コーポレート・アントレプレナーシップ特論
教 員 名
玉置 浩伸
開 講 日
金曜6-7限(冬)
教 室
JR博多シティ9階 会議室1

<後期集中>

科 目 名
キャリアのための自己探求学
教 員 名
金子 晃介(学術研究・産学官連携本部)/平田 一茂(株式会社ジコウ (Jicou) )
開 講 日
12/16(土),12/17(日)
教 室
伊都:センター1号館1303教室
科 目 名
デジタル工作応用 / デザイン思考エンジニアリング演習
教 員 名
金子 晃介(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
10/14(土)1-2限、10/21(土)1-4限、11/11(土)1-2限
教 室
伊都:センター5号館7FToP
科 目 名
アントレプレナーシップ・マーケティング応用 / アントレプレナーシップ・マーケティング応用(特論)
教 員 名
平野 健二(サンキュードラッグ)
開 講 日
11/12(日)、12/3(日) ※10:00~18:00
教 室
あいれふ会館 講堂
科 目 名
デザイン思考演習 / デザイン思考(芸工院科目)
教 員 名
平井 康之(芸術工学研究院)
開 講 日
10/14(土)、15(日)
教 室
大橋キャンパス:デザインコモン
科 目 名
リーンスタートアップ演習 (特論)-デザイン・プロセス:デザイン思考+プロトタイピング- /  ストラテジックデザイン思考持論 
教 員 名
五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)/平井 康之(芸術工学研究院)/稲村 徳州(芸術工学院)
開 講 日
9月下旬から
教 室
未定
 
科 目 名
リーンスタートアップ演習 Ⅰ -デザイン・プロセス:デザイン思考演習- /  デザイン思考法
教 員 名
五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)/平井 康之(芸術工学研究院)/稲村 徳州(芸術工学院)
開 講 日
9月下旬から
教 室
未定
 
科 目 名
リーンスタートアップ演習 Ⅱ -デザイン・プロセスⅡ:プロトタイピング- /  デザイン思考法
教 員 名
五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)/平井 康之(芸術工学研究院)/稲村 徳州(芸術工学院)
開 講 日
9月下旬から
教 室
未定
科 目 名
起業価値評価(特論) /  産学連携マネジメント 
教 員 名
髙田 仁 (経済学研究院)
開 講 日
後期土曜日4~5限(14:50~18:10)の2コマ連続
①②10/7 ③④10/21 ⑤⑥11/4 ⑦⑧11/18 ⑨⑩12/2 ⑪12/16 ⑫⑬1/6 ⑭⑮1/27
教 室
伊都:イーストゾーン2号館2階 E-211
科 目 名
Entrepreneurial Intention
教 講 名
五十嵐伸吾(Norris Krueger / Gabi Kaffka)
開 講 日
9月下旬予定
教 室
未定

<通年>

科 目 名
新興国アントレプレナーシップ
教 員 名
AHMED ASHIR (システム情報科学研究院)
開 講 日
未定
教 室
伊都キャンパス センター5号館7F ToP
科 目 名
グローバルPBLプログラム / グローバルデザインプロジェクト 
教 員 名
平井 康之(芸術工学院)/ 稲村 徳州(芸術工学院)
開 校 日
集中講義
教 室
未定
科 目 名
Entrepreneurship Bootcamp / Entrepreneurship Bootcamp(特論)
教 員 名
金子 晃介(学術研究・産学官連携本部)
開 講 日
非定期集中
教 室
未定
科 目 名
QRECインターンシップ
教 員 名
五十嵐 伸吾(学術研究・産学官連携本部)
開 校 日
通年
教 室

各科目は4つの段階に分けて記載しています。

基礎   /  基礎応用   /  応用   /  実践